不法投棄未然防止・離島対策事業協力事例

防止柵の改良と防止ネットの追加設置

紹介自治体 神奈川県  愛川町

従来から実施している不法投棄防止柵の設置において、特定廃棄物や粗大ごみ、事業系ごみが投棄されないよう、パイプの高さや幅を調整しています。
さらに、設置場所や投棄物の状況に応じて使用する資材を変更し、小型のごみが投棄されにくいよう防止柵にネットを取り付けるなど、様々なケースに対応した設置を行い、不法投棄がされにくい環境づくりを実施しています。その結果、高い成果を上げています。