事業協力室TOP
不法投棄未然防止 事業協力
不法投棄未然防止事業協力
不法投棄未然防止事業協力制度とは
不法投棄未然防止事業協力の仕組み
応募申請書類・各種報告書の様式などのダウンロード
公開資料 事業協力の実績、内容、評価等
離島対策事業協力
離島対策事業協力制度とは
離島対策事業協力の仕組み
第三者委員会
役割
委員名簿
議事録
自治体活動事例・啓発ツール
不法投棄未然防止・離島対策事業協力事例
普及啓発ツール紹介
よくある質問
不法投棄未然防止事業協力について
離島対策事業協力について
つきしろ地区では、長期間放置された空き地で不法投棄が発生していましたが、地権者の了解を得て、自治会の住民参加による無償の美化活動で状況が改善。草刈りや緑化推進が行われ、地域の絆も深まり、不法投棄が減少しました。 この取り組みは平成25年に沖縄の自治会としては初めて「地域づくり総務大臣表彰」を受賞し、平成28年には長年の道路環境美化活動の功績が認められ、国土交通大臣から感謝状が贈られました。