不法投棄未然防止・離島対策事業協力事例

多発場所のマップ化

紹介自治体 埼玉県  さいたま市

携帯電話のGPS機能を利用して不法投棄の位置情報を「不法投棄マップ」として視覚化し、分析や監視カメラ・防止看板設置の場所を検討しています。
不法投棄物が発見された場合、正確な位置データを活用して迅速に回収を行い、「ゴミがゴミを呼ぶ」現象を防いでいます。
また、このマップを公共施設やイベントで配布し、市のホームページで公開して啓発活動も行っています。