消費生活センター専用サイト
7. デジタル放送/デジタル関連
700MHz利用推進協会の「テレビ受信障害に関する重要なお知らせ」というチラシが入っていました。地デジ放送が急に見られなくなりました。どうしたらいいですか?(受信障害の場合)
-
700MHz帯は地上デジタル放送で使用する電波帯に近接しているため、ご使用の設備(アンテナ、ブースターなど)によっては、一部のお宅のテレビに「映像が乱れる」「映らない」といった影響(受信障害)が出る可能性があります。
<備考>
携帯電話の基地局新設に関するチラシを受け取られている場合は一般財団法人 700MHz利用推進協会へ相談してください。チラシに問い合わせ先が記載されています。一般財団法人 700MHz利用推進協会
http://www.700afp.jp/
>テレビ受信障害対策について
電波の混信でテレビの受信に困っている場合どうしたらいいですか?
-
総務省テレビ混信対策センターへ相談してください。
<備考>
地上デジタル放送の放送区域において他の電波の影響により地上デジタル放送が良好に視聴できない受信の障害を解消する相談を受け付けています。総務省テレビ混信対策センター
http://tvkon.jp/
>地上デジタル放送の混信対策に対する助成について
ケーブルテレビでも地デジは見られますか?
-
ケーブルテレビは、サービスを提供する地域に、光ファイバーケーブルや同軸ケーブルを敷設して、ケーブルテレビ局のセンターと地域内の一軒一軒の家庭を1本のケーブルで結び、サービスが提供されています。放送サービスでは、地上デジタル放送の再放送を実施していて視聴することができます。
ケーブルテレビ事業者が分からない場合は、一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟に問い合わせてください。また、同連盟のホームページにおいても郵便番号などによりケーブルテレビ事業者を検索することが可能です。
<備考>一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟
http://www.catv-jcta.jp/index.php
>ケーブルテレビとは
ワンセグとは何ですか?
-
「ワンセグ」は、地デジ放送のサービスのひとつで、携帯電話型受信機などの移動体でも安定して受信ができるように設計されたサービスです。現在、家庭の地デジ放送受信機に送っている地デジ放送波の一部を使って送っています。番組内容は、家庭向けの地デジ放送と基本的には同じですが、「ワンセグ」独自のデータ放送サービスが利用できます。また、携帯電話の通信機能を使った双方向サービス、通信経由の詳細な情報も利用ができます。
<備考>
「ワンセグ」を見るには、ワンセグに対応したスマートフォンや小型テレビなどが必要になります。また、「ワンセグの音声」を聞くことができる小型ラジオも発売されています。詳しくは、携帯電話会社や家電メーカーに問い合わせてください。A-PAB 一般社団法人 放送サービス高度化推進協会
https://www.apab.or.jp/
>地デジについて
>ワンセグとは
BSデジタル放送を見るにはどうすればいいですか?
-
BSデジタル放送のチューナー、もしくはチューナーが内蔵されたテレビ、録画機、パソコンなどと、BSデジタル放送の受信アンテナ(パラボラアンテナ)が必要です。BSアナログ受信用アンテナでBSデジタル放送を見る場合、多くの場合視聴できますが、アンテナが1996-97年よりも前に発売された製品の中には、所要の性能を満たしていないものがあります。アンテナを接続してBSの各チャンネルを選局してみて、映らないチャンネルがある、もしくは全く映らなければ、交換が必要となります。
<備考>A-PAB 一般社団法人 放送サービス高度化推進協会
http://www.apab.or.jp/
>衛星放送(BS)
「新4K8K衛星放送」とは何ですか?
-
「新4K8K衛星放送」とは、2018 年12 月から開始されたBS デジタル放送と110 度CS デジタル放送による4K8K放送のことで、以下のチャンネルが放送されています。
<備考>
・BS デジタル4K送(右旋円偏波):6 チャンネル(NHK BS4K、BS日テレ 4K、BS朝日 4K、BSテレ東 4K、BS-TBS 4K、BSフジ 4K)
・BS デジタル4K放送(左旋円偏波):3 チャンネル(ショップチャンネル 4K、4K QVC、映画エンタテインメントチャンネル※有料、WOWOW(2020年12月1日放送開始予定)※有料
・BS デジタル8K放送(左旋円偏波):1 チャンネル(NHK BS 8K)
・110 度CS デジタル4K放送(左旋円偏波):8 チャンネル(J SPORTS 1(4K)、J SPORTS 2(4K)、J SPORTS 3(4K)、J SPORTS 4(4K)、日本映画+時代劇 4K、スターチャンネル、スカチャン1 4K、スカチャン2 4K ※すべて有料放送A-PAB 一般社団法人 放送サービス高度化推進協会
https://www.apab.or.jp/
>4K・8K
「新4K8K衛星放送」を視聴するには、何が必要ですか?
-
<テレビについて>
<備考>
「新4K衛星放送」を受信するには、「新4K衛星放送」を受信する機能(チューナー)を搭載した「4Kテレビ」が必要です。「新4K衛星放送」を受信する機能(チューナー)を搭載していない「4K対応テレビ」の場合、別途「新4K衛星放送」が受信できるチューナーやレコーダーが必要で、「4K対応テレビ」に接続して視聴します。
「8K衛星放送」を受信するには、「8K衛星放送」受信機能を備えた「8Kテレビ」が必要です。「8K衛星放送」を受信する機能(チューナー)を搭載していない「8K対応テレビ」の場合、別途「8K衛星放送」が受信できるチューナーが必要で、「8K対応テレビ」に接続して視聴します。
<アンテナ・受信設備について>
従来のBS・110度CSアンテナは、右旋放送のみに対応しています。(右旋円偏波・左旋円偏波で放送されているチャンネルはこちら<707へリンク>)
左旋円偏波を含めた全ての「新4K8K衛星放送」を楽しむには、右旋・左旋対応のアンテナに交換する必要があります。また、使用している分配器、分波器、ブースターも対応機器へ交換する必要があります。交換にあたりBS・110度CS右左旋放送受信帯域に対応したSHマーク登録品を推奨します。さらに、使用しているケーブルによっては伝送できない場合があり、交換が必要になる場合があります。
<その他>
ケーブルTVや光回線を利用し「新4K8K衛星放送」が視聴できるサービスもあります。A-PAB 一般社団法人 放送サービス高度化推進協会
https://www.apab.or.jp/
>4K・8K
「4K放送」や「4K配信サービス」として、どのようなものが提供されていますか?
-
以下のようなさまざまな「4K放送」や「4K配信サービス」が行われています。
- 新4K8K衛星放送(BS、110度CS放送)
- スカパー!プレミアムサービス(124/128度CS放送)
- ケーブル4K、J:COMオンデマンド4Kサービス(ケーブルテレビによる放送・配信)
- ひかりTV4K、フレッツ・テレビ、スカパー!プレミアムサービス光(光ファイバーによる放送・配信)
- 4Kアクトビラ、Netflix、dTV、Amazonプライムビデオ、Youtube等(インターネットによる配信)
右旋(うせん)や左旋(させん)とは何のことですか?
-
電波の偏波面(電界の振動面)が時間とともに回転するものを円偏波と呼び、その回転方向が進行方向に向かって右回りのものを右旋円偏波、左回りのものを左旋円偏波と呼びます。
<備考>
現行のBS・110度CSのハイビジョン放送は右旋円偏波に割り当てられています。
2018年開始した本放送「新4K8K衛星放送」では、BS・110度CSの4K・8K放送(新4K8K衛星放送)は、
4K 6チャンネルがBS右旋に割り当てられ、残りの13チャンネルが新たに運用開始される左旋に割り当てられています。JEITA AVC部会
(一般社団法人電子情報技術産業協会)
https://home.jeita.or.jp/avc
>「4K・8K」関連情報サイト
>「4K・8K」に関するよくある質問(Q&A集)
「新4K8K衛星放送」は録画できますか?
-
「新4K衛星放送」が録画できるブルーレイ/ハードディスクレコーダーやブルーレイ/ハードディスクレコーダー内蔵テレビ、「新4K衛星放送」および「新8K衛星放送」が録画できるブルーレイ/ハードディスクレコーダーが販売されています。
詳しくは家電製品取扱店や家電メーカーに問い合わせてください。
ブルーレイディスクはどのような種類がありますか?
-
青紫色レーザーを用いてデータの読み書きを行う光ディスクの規格です。
ブルーレイディスクには、読み出し専用、追記型、書き換え型の3種類のメディアがあります。種類と特徴
・BD-ROM 読みだし専用のブルーレイディスクのことです。データの書き換えはできません。 高精細画質の映画やゲームソフトなどの収録に使われます。
・BD-R 追記型のブルーレイディスクのことです。データの読みだしと、書き込みができます。 データを書き換えることはできませんが、空き容量が残っていれば、後からデータを書き足す(追記する)ことができます。
・BD-RE 書き換え型のブルーレイディスクのことです。データの読み出し、書き込み、書き換えがきます。製品によりますが、約1000~1万回ほど繰り返して書き換えができます。≪参考≫ブルーレイディスクのパッケージには、「録画用(for Video)」と書かれているものと、「データ用
(for Data)」と書かれているものがあります。「録画用」と書かれているディスクは、ブルーレイディスクレコーダーでテレビ番組を録画するためのディスクです。「データ用」と書かれているディスクは、パソコンでデータを書き込むためのディスクです。ブルーレイレコーダーでの録画には「録画用(for Video)」を使用してください。
DVDディスクはどのような種類がありますか?
-
記録型DVDの種類は、追記型として2種類(DVD-R、DVD+R)、書換え型として3種類(DVD-RAM、DVD-RW、DVD+RW)の合計5種類があります。
・DVD-R、DVD-RWには、ビデオモード〔=ビデオフォーマット(※1)〕とVRモード〔=VRフォーマット(※2)〕があり、ファイナライズ(※3)することができます。
・DVD-RAMは、VRモードのみで、ファイナライズをする必要がありません。
・再生用DVDの種類は、DVD-Video、DVD-Audio、DVD-ROMが用途に応じてあります。※1 ビデオフォーマット
市販のDVDプレーヤーやDVD-ROMドライブと互換性のある録画方式です。ビデオフォーマット録画の場合、ファイナライズするまでは録画した機種でのみ再生、追加録画および編集が可能です(ただし、編集機能は制限されます)。なお、『1回だけ録画可能』の番組は、ビデオフォーマットでは録画できません。※2 VRフォーマット
DVDの録画フォーマットの一つです。VRフォーマットで録画した場合は、録画/消去を繰り返すことができ、消去することにより録画可能な時間を回復します。なお、VRフォーマットで録画したDVD-RWディスクは、DVDプレーヤーの場合、DVD-RW対応のもので再生できます。※3 ファイナライズ
DVD-R、DVD-RWを他の機器で再生するための処理を行うことを「ファイナライズ」といいます。録画後にファイナライズをすることにより、すべてのDVDプレーヤーでの再生を保証するものではありませんが、他のDVDプレーヤーで再生できるようになります。
ダビング10とは何ですか?
-
デジタル放送の録画、ダビングについてのしくみ「ダビング10」は、NHKと無料民放で運用しています。 「ダビング10」では、録画機からDVD、ブルーレイディスク、メモリカードなどリムーバブルメディアへの コピーが9回まで可能です。10回目はムーブとなり、記録した元の放送番組は消去されます。
<備考>A-PAB 一般社団法人 放送サービス高度化推進協会
http://www.apab.or.jp/receiver/copyctr.html
>受信機関連情報
>コピー制御とダビング10について
テレビをホームネットワーク(LAN)接続するとは何ですか?
-
テレビを家庭内LAN(ホームネットワーク)につなぐことで写真、音楽、ビデオなどの「コンテンツ」を共有することができます。例えばリビングで録画した番組を寝室のテレビで見ることが可能になります。対応しているテレビやレコーダーの詳細については各メーカーに問い合わせてください。
ハイレゾオーディオ(ハイレゾ)とは何ですか?
-
ハイレゾオーディオ(ハイレゾ)とは、CD スペックを超える高音質のデジタルオーディオのことを言います。ハイレゾ音源を楽しむには、ハイレゾ対応オーディオ機器が必要です。
CD スペックとは、CD フォーマットで規定されている 44.1kHz サンプリング、16bit 量子化と、DAT/DVD などのフォーマットで使用されている 48kHz サンプリング、16bit 量子化のディジタルオーディオを指します。
<備考>
LPCM 換算でサンプリング周波数、量子化 bit 数のいずれかが CD スペックを超えていればハイレゾオーディオとなります。
ただし、いずれかが CD スペックを超えていても、もう一方が CD スペック未満の場合は、非該当となります。JEITA
(一般社団法人電子情報技術産業協会)
「ハイレゾオーディオの呼称について(周知)」
http://home.jeita.or.jp/page_file/20140328095728_rhsiN0Pz8x.pdf
HDRとは何ですか?
-
HDRとは「High Dynamic Range(ハイダイナミックレンジ)」の頭文字です。ハイダイナミックレンジは映像が本来持っている明るさや色、コントラストを表現できる技術です。
4Kとは何ですか?
-
画素数がフルHD(ハイビジョン)の4倍、約829万画素の解像度(水平3840×垂直2160画素)があり、水平方向の画素数が約4,000になることから、「4K」「4Kテレビ」と呼ばれています。フルHDでは表現しきれなかった細部まで高精細かつ高品位な画質を再現できます。
フルHD映像を視聴する場合は、画面の高さの約3倍が視聴距離の目安とされています。4KテレビはフルHDの半分まで近づいても画質が気にならず、視野角も約60度と視野いっぱいに楽しめます。
8Kとは何ですか?
-
8Kは現在放送されているハイビジョン(約200万画素)の16倍にあたる約3,300万画素(水平 7680×垂直 4320画素)の超高精細映像によりきめ細かな美しい映像が見られます。
水平方向の画素数が約8,000になることから、「8K」「8Kテレビ」と呼ばれています。
コンテンツを「4Kや8Kにアップコンバートする」と聞きますが、これは何ですか?
-
2Kの映像コンテンツを4Kや8Kの映像に、2Kや4Kの映像コンテンツを8Kの映像に高解像度化高精細化再現する画像処理を行うことを「アップコンバート」と言います。
詳細については、8K商品対応のメーカーに問い合わせてください。
3D(立体映像)とは何ですか?
-
人間は左目と右目では微妙に角度が違って見えます。この角度の違う映像を脳で合成することで、モノの立体感や奥行きを感じ取っています。3D(立体映像)はこの原理を応用しています。 左目用の映像と右目用の映像を交互に映し出し、3D用のメガネなどを利用して左右の目に別々の映像を振り分け、シャッターの役目を果たすことで平面の映像を立体的に見せている映像技術の仕組みです。
3Dテレビを長時間見ると疲れ目、映像酔いすると聞いたが本当ですか?
-
使用方法や使用者の体調により身体に不調を発生する可能性があります。
<備考>
業界団体の「3Dコンソーシアム」では、「3Dコンソーシアム(3DC)安全ガイドライン」の中で、使用者が視聴する際の指針を設けています。
・ディスプレイ表示面に対し、両目を水平にした姿勢でみる(見上げたり、見下げるような姿勢で見ない)
・立体映像は画面を正面からみる(映像を斜め方向などからみない)
・視聴時間のなかで、疲労、不快感、異常を感じたら使用を一旦やめる
・低年齢層(5~6才以下)への配慮として、視聴の可否や視聴時間を大人が管理する
・取扱説明書の「安全上のご注意」「使用上のご注意」を必ず読んでください。
以上のことから、3Dテレビを視聴する際は使用上の注意を守り、体調に変化が起きた際には視聴を中止してください。3Dコンソーシアム
http://www.3dc.gr.jp/jp/index.html
3Dメガネは、どの3Dテレビでも利用できますか?
-
使用している3Dテレビの取扱説明書に記載されている専用3Dメガネを使用してください。
テレビとメガネの間で映像を立体化するための指示を電波で通信し、お互いの通信手段で処理するために製品ごとに専用の3Dメガネが必要なためです。
双方向サービスではどのようなことができますか?
-
受信機に接続されたインターネット回線などを通じて、視聴者の皆さまがクイズ番組の解答者として参加したり、リクエストをしたりすることができる機能です。
<備考>
B-CASカードって何ですか?
-
B-CASカードは、デジタル放送受信機に同梱されているICカードです。
<備考>
BS・CS・地デジ対応受信機には赤色のBS・CS・地上共用カードが、地デジ専用受信機には青色の地デジ専用カードが同梱されています。
B-CASカードは、地デジ放送、BS放送、CS放送の番組の著作権保護、有料放送、自動表示メッセージ、データ放送の双方向サービスなどに利用されています。ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ
http://www.b-cas.co.jp/
>お客さまサポート
>FAQ
>B-CASカード概要
>B-CASカードとは何ですか?
ACASって何ですか?
-
ACAS とは、新4K8K 衛星放送などにおいて、無料放送のコンテンツ権利保護および有料放送の限定受信に対応するシステムです。ACAS は、新4K8K 衛星放送だけではなく、地上デジタル放送、BS デジタル放送および110 度CS デジタル放送のハイビジョン放送にも対応しています。B-CASカードはカード形状でテレビなどの受信機に装着して使用しますが、ACASはチップとして受信機に内蔵されています。
<備考>一般社団法人 新CAS協議会
https://www.acas.or.jp/index.html
>新CAS(ACAS)Q&A
D端子とは何ですか?
-
D端子は、デジタルチューナーやDVDプレーヤー(レコーダー)とテレビを、アナログ接続する為の映像端子です。
<備考>
なお、AACSの規定(コピープロテクト規格)により、2014 年(平成26年)1月以降に出荷される BD レコーダー・プレーヤーにおいて、BD ソフト(市販されている映画や音楽などのブルーレイディスクソフト)の再生時にアナログ接続用の端子から映像信号を出力することが禁止されたため、最近ではD端子を搭載しない機種がほとんどになっています。JEITA
(一般社団法人電子情報技術産業協会)
「2014 年(平成26年)1月以降に BD ソフト再生時にアナログ出力されない機器が販売されることに関する FAQ」
http://home.jeita.or.jp/page_file/20131128144314_ufrINbtoAZ.pdf
HDMI端子(規格)とはどういうものですか?
-
家電やAV 機器向けのデジタル映像/音声入出力の規格です。HDMI規格は映像だけでなく、デジタル音声やデジタル制御信号も含まれているため、映像、音声を別々に接続していたアナログ接続に比較し、1本のケーブルで接続することができ取り回しが容易になります。名称のHDMIはHigh-DefinitionMultimediaInterfaceの各頭文字を組み合わせたものです。
<備考>
なお機器によってHDMIのバージョンや通信速度、端子の形状が異なるため、該当製品の取扱説明書を確認し適切なケーブルを使用してください。JEITA半導体部会
(一般社団法人電子情報技術産業協会)
https://semicon.jeita.or.jp/word/word.html
→項目「H」→「HDMI]
USBハードディスクに録画した番組は、別のテレビ/レコーダーにつなぎかえたら再生できませんでした。録画していた番組はどうなりますか?
-
外部に接続されたHDDは情報管理などの理由により接続したテレビと個別の管理をされています。買い替えなどによりテレビを変えた場合は前に接続されたHDDに録画した番組は見れなくなります。だたし、SeeQVault(シーキューボルト)対応USBハードディスクに録画したSeeQVault形式に変換して記録した番組は、別のSeeQVault対応のテレビ/レコーダーにつなぎかえて再生できます。
≪参考≫「SeeQVault」とは、記録されたHDコンテンツを対応されたさまざまな機器で楽しむことを可能にする技術です。この技術を活用することで互換性の高いデジタル環境が実現し、テレビ、レコーダー、スマートフォンなど利用者の生活シーンに合わせてHDコンテンツを楽しむことができるようになります。
ハイブリッドキャストとは何ですか?
-
放送と通信が連携したテレビサービスです。テレビをインターネットへつなげることで、例えば料理番組の放送にあわせレシピや材料の情報を放送を見ながら表示させておくことも可能です。
<備考>
VODサービスとは何ですか?
-
ビデオ・オン・デマンド(Video On Demand)とは、見逃した番組やニュース番組、過去に放送した番組などを見たいときに視聴することができるサービスのことで、一般的にはインターネットを通じてコンテンツ提供者が視聴者へサービスを提供しています。代表的な事例としては NHKが「NHKオンデマンド」、民放公式テレビポータルが「TVer(ティーバー)」という名称でサービスを提供しています。